記事コンテンツ画像

バイオベースポリプロピレン市場規模、シェア、トレンド予測 2025-2032

Fortune Business Insightsによると、世界の バイオベースポリプロピレン市場 規模は2023年に1億8,350万米ドルに達し、予測期間(2024~2032年)中に2024年の2億5,580万米ドルから2032年には38億2,410万米ドルに拡大し、年平均成長率(CAGR)39.9%で成長すると予測されています。2023年には、ヨーロッパがバイオベースポリプロピレン市場を牽引し、市場シェアは51.5%に達しました。

バイオベースポリプロピレン(PP)は、植物由来のポリマー化合物で、標準的なポリプロピレンと同様のバランスの取れた特性を備えています。このポリマーは、トウモロコシ、植物油、サトウキビなどの原料から製造されます。このポリマーは、従来の合成ポリプロピレンに代わる持続可能な代替品であり、ガラス繊維などの他の材料と組み合わせて、射出成形、包装用フィルム、繊維などの様々な用途に使用されています。 

無料サンプルコピーをリクエスト:  https://www.fortunebusinessinsights.com/enquiry/request-sample-pdf/bio-based-polypropylene-market-102758

主要企業一覧

  • 三井化学株式会社(日本)
  • LyondellBasell Industries Holdings BV(オランダ)
  • ネイチャープラスト(フランス)
  • ネステ・オイジ(フィンランド)
  • Borealis AG(オーストリア)
  • ブラスケム(米国)

ブラスケム・アメリカがグリーンポリプロピレンを発表

世界有数のバイオポリマーメーカーであるブラスケムは、2019年10月に「I'm green」リサイクルグリーンポリプロピレン(PP)の発売を発表しました。「I'm green」ポートフォリオにおける初のバイオベースポリプロピレン配合の一つとなるこのリサイクルPPは、プラスチックの線形経済を循環型経済へと変革するというブラスケムのコミットメントを推進することを目的としています。ブラスケムの「I'm green」ブランドには、使用済みプラスチックをリサイクルした(PCR)樹脂、バイオベース樹脂、そしてバイオプラスチックとPCRソリューションの混合製品も含まれています。この革新的なバイオベースPPの発売により、ブラスケムはバイオプラスチック業界における地位を確固たるものにし、幅広いエンドユーザー産業への対応が可能になります。

自動車製造におけるバイオベースPPの適用拡大が市場を活性化

従来配合のポリプロピレンは、自動車メーカーがコスト効率の高い内装部品を製造する際に採用する主要な原材料の一つでした。しかし、自動車業界では持続可能性指数の向上がますます重視されており、自動車メーカーは車両の軽量化とエネルギー効率の向上を目指し、着実に生分解性素材への移行を進めています。バイオ由来ポリプロピレンは、その高いリサイクル性と生分解性から、自動車メーカーにとって好ましい材料選択肢となりつつあります。例えば、ゼネラルモーターズは、キャデラック・ドゥビルのシートバックにバイオ由来PPを使用し、シボレー・インパラのトリムとシェルフには亜麻由来PPを使用しています。同様に、トヨタはスカッフプレートや内装トリムなどの射出成形部品にバイオPPを使用しています。このように、自動車業界における有機由来PPのビジネスチャンスは計り知れません。 

包装分野が市場シェアを独占

用途別に見ると、市場は建築・建設、消費財、包装、その他に分類されています。これらの中で、包装分野は2020年に市場を席巻し、食品・飲料業界における環境に優しい包装材の需要増加により、今後も市場を牽引する地位を維持すると予想されます。自動車分野も、 今後数年間で世界市場で 12.32%  、ドイツ市場で  11.83% のシェア拡大が見込まれています。

地域別に見ると、この市場は北米、ヨーロッパ、アジア太平洋、その他の地域に分類されています。

2020年のヨーロッパ市場規模は2,970万米ドル

  • 地域別では、欧州がバイオベースポリプロピレン市場シェアをリードすると予測されています。これは、欧州の活況な自動車産業における天然由来ポリマーの採用拡大によるものです。この採用傾向は、EUが今後20年以内にカーボンニュートラルを目指すというコミットメントも後押ししています。2020年の欧州市場規模は 2,970万米ドルでした。
  • 発展途上国における個人用乗用車への需要の急増は、アジア太平洋地域の市場の永続的な成長を促進するでしょう。
  • ブラジルでは、急速な都市化と国内消費財産業の目覚ましい成長により、ラテンアメリカにおけるバイオベースポリプロピレンの需要が促進されるでしょう。

情報源:  https://www.fortunebusinessinsights.com/bio-based-polypropylene-market-102758

主要企業の地理的プレゼンス拡大を可能にする戦略的パートナーシップ

この市場の主要プレーヤーは、多様な地域におけるプレゼンスと事業拡大を目指し、様々な企業と戦略的に提携しています。さらに、革新的なバイオPPソリューションの開発と地域内外における事業展開を目指し、研究開発活動にも多額の投資を行っています。

産業発展

  • 2023年3月: ボレアリス社は、ベルギーのカロとベリンゲンの生産施設において、ネステ社が生産した再生可能原料をベースとしたポリプロピレンの生産を開始しました。ボレアリス社は、PPの大規模商業生産において、化石燃料由来の原料を代替しています。
  • 2019年6月: プラスチック製造業者LyondellBasellと、廃棄物・残渣から再生可能ディーゼルを製造するNesteは、バイオPPとバイオベース低密度ポリエチレンの商業規模での並行生産を発表しました。この共同プロジェクトでは、廃棄物や残渣油などの持続可能なバイオベース原料から得られるNesteの再生可能炭化水素が使用されました。

この記事をシェア